イラストレイターチュートリアル

Illustratorでストラトキャスター を描く その11

投稿日:

ギターのヘッドを描く

前回はギターのヘッドの形を描きました。

今回はその続きから。

ナットの周りを描く

ナットの上にフィンガーボードの余りを描きましょう。

フィンガーボードと同じ色で長方形を描きます。

それとヘッドを選択してパスファインダーで分割を行います。

グループ化の解除を行い、両端を削除します。

円形ツールをダイレクト選択ツールで整形してトラスロッドの穴を描きます。

円形の上側を引っ張り上げてアームを出来るだけ短くしましょう。

ペグを描く

ストラト画像を元に円を配置します。

円を#453f3cにしてコピー、前面にペーストをします。

ひとまわり小さな円に整形して色を#ccccccにします。

さらにコピー、前面にペーストをして線ツールで縦半分に線を引いてパスファインダーで分割をします。

グループ化の解除を行い、下半分を削除して上半分を#ffffffにして乗算の不透明度50%にします。

グループ化しコピーして配置します。

-イラストレイターチュートリアル

Copyright© 小樽のウェブ製作 auto-graph<オートグラフ> , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.